サーフゲーム 遠州サーフで小座布団ヒラメ 釣行日2月15日 今日はゆっくり釣りを開始します。 9時にいつものサーフに到着 ゆっくり準備をします。タックルはいつものタックルです。 砂浜に降りると数人の釣り人が釣りをしています。 空いているポイントに入り釣... 2020.02.20 サーフゲーム
エギング サーフエギングにおすすめのレーザージャーク90M 今日は、石津浜や静岡サーフでのエギングにおいて使用する竿について話したいと思います。 私は、サーフエギングをする際は、エバーグリーンのレーザージャーク90Ⅿを使用しています。 以前は、シマノのセフィアSS86Mを使用していました... 2020.02.14 エギング
未分類 石津浜での春の大型アオリイカの釣り方 本日は静岡県の焼津市にある石津浜での春の大型アオリイカを釣る方法を紹介したいと思います。 だんだんと春が近づいて来たので、そろそろエギングの準備をしてみてはいかがですか? 石津浜はどんな場所か 石津浜は砂丘とは違い砂利浜となってい... 2020.02.07 未分類
サーフゲーム 久しぶりのヒラメ 釣行日 1月25日 大潮 ポイント到着 朝5時に浜岡サーフに到着。 既に数名のアングラーが釣りをしていました。 河口付近にはウナギを取っている方の姿もみられます。 空いている場所に入り釣りを始めます。 まずは... 2020.02.01 サーフゲーム
堤防 タチウオがいなくなった・・・ 釣行日 1月12日 今日も、友達と某河口へタチウオを釣りに行きます。 今日は餌釣りも行おうと思い、ルアーと餌釣りの2本で行きます。 19時30分頃から釣りを開始します。 餌釣りは、電気浮きを使用します。餌はキビナゴとサンマの2種類を... 2020.01.18 堤防
堤防 ルアーでタチウオ釣り 釣行日 1月11日 場所は言えませんが、とある河口でタチウオが釣れているとゆう情報をもらったので、行ってきました。 夜8時頃現地に到着。 人は誰もいません。 情報ではサーフェス系のルアーが良いとゆう事なのでサーフェスウィング... 2020.01.16 堤防
堤防 堤防での青物にオススメルアー 今日は、港の堤防での青物ゲームにおいてのオススメのルアーを紹介していきます。 1つ目はロックスプラッシュ140F シマノ コルトスナイパー ロックスプラッシュ 140F AR-C OT-140... 2020.01.11 堤防青物
未分類 明けましておめでとうございます 釣行日 2020年1月3日 去年は、ショアからの最大魚である大ニベを釣ることが出来きたり、初めてアオリイカの2キロアップを釣ることが出来たりと、とても充実して1年になりました。 今年はどんな1年になるんでしょ... 2020.01.05 未分類
堤防 港の青物2 釣行日 2019年12月31日 今日は、夜中の2時から友達と出撃します。 しかし、既に先行者がいます。 現場に到着し、先行者の方と喋りながら朝を待ちます。 約4時間長かった。 ... 2020.01.03 堤防青物
堤防 港の青物が好調 釣行日 2019年12月30日 港で青物が好調とのことで、行ってきました。 5時30分に現場に到着。 数名の人が準備をしていました。 6時30分頃から、釣りを開始。 周り... 2020.01.02 堤防青物